いよいよ

もうすぐ三月も終わり。 四月一日から怒涛の面接ラッシュが始まる。 ああ、桜が満開なのにお花見もできないや。行きたい会社がほぼ絞られました。 わずか4社です。どこかに決まってほしいと思う。 面接の場数を踏むことができなかったけど、しょうがない。 …

復帰

インターンから帰ってきました。正確には帰ってきたのは3日だけど、それからは正に怒涛の就職活動ラッシュでございました。みすず学園くらい怒涛でした。インターンは本当に有意義でした!一番の収穫は働くことのつらさをほんのちょっと実感できたというこ…

現場de就活。

新宿にてイッコーさん目撃。 昨日は割とのんびりーとすごしました。新宿のSUIT COMPANYにてスーツ新調。濃紺の三つボタンっていう超リクルートスーツだ。外歩いてて、就職活動生とビジネスパーソンってすぐ見分けがつきませんか?なんでですかね。年季の差か…

最強の就職偏差値ランキング

超朝方に移行しつつある、タクロウです。 就職偏差値ランキングってのは、就活生なら誰でも一度は見たことありますよね。 あれはあくまで日本人が作ったもの。 じゃあ、世界からみたランキングはどうなの? って思うと思います。 参考になるのがINTERBRANDと…

文化庁メディア芸術祭

行ってきました! 「文化庁メディア芸術祭」は、新しい表現技法を開拓して制作した創造性あふれるメディア芸術作品および作者を顕彰する(=コンテスト)とともに、その創作活動を支援し、広く紹介していく、メディア芸術の祭典(=フェスティバル)です。 …

牛丼一杯の儲けは9円―「利益」と「仕入れ」の仁義なき経済学

牛丼一杯の儲けは9円―「利益」と「仕入れ」の仁義なき経済学 (幻冬舎新書)作者: 坂口孝則出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/01/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 134回この商品を含むブログ (27件) を見る就職活動日記兼、書評です。ややマイナーかも…

ジャンクガレッジ/まぜそば

初ジャンガレ。このカオスな写真を見てください。まだ手をつけてません。デフォルトでこれです。これは食欲をそそらない。味もやはりカオスなのか、と思いきや意外とそうでもない。変テコだが調和してる。そしてうまい。 全部入りだとちょっとくどくなるが、…

iモード事件

久々に興奮しました。iモードという大ヒット商品が誕生する瞬間、それまでの苦悩。 著者の松永真里さんは、リクルートで雑誌編集長まで勤め上げていたが、 ドコモのインターネットサービス立ち上げに誘われ退社。 個性的な仲間とともに新しい価値を生み出し…

現在のチロルチョコにして、約1000チロルである

高級チョコレートといえば、GODIVAとかピエールマルコリーニですよね。一粒ウン百円とかして、「これ一つでいくつチロルチョコ買えるんだ・・・」とかいちいちチロルチョコ換算してしまう貧乏人間なんですが、それでもまあ何回かは買ったことありますよ。大…

グローバル性って何????

学生が挙げる、企業選びの軸No.1はなんでしょうか。 「グローバル性」 じゃないかと私は思います。実際自分も挙げてるし。 私は政治学を専攻しているのですが、政治にもホントによく「グローバル」っていう単語が出てきます。 でも実は「グローバル」ってい…

数学でつまずくのはなぜか

数学でつまずくのはなぜか (講談社現代新書)作者: 小島寛之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/18メディア: 新書購入: 50人 クリック: 1,019回この商品を含むブログ (104件) を見る こんばんは。数学コンプレックスのtakuroです。 ついついこの手の本に…

負のループから抜け出そう

毎日毎日説明会のタクローです。 まずは通信最大手の某企業。 社員の方の雰囲気、かなり落ち着いています。 若者は元気あるという印象。 ちょっと前まで100%市場を独占していたので年齢が上になるほど官僚的といいますか、 保守的な感じでしたが、最近は…

ザ・ゴール — 企業の究極の目的とは何か

3ヶ月で業績を回復できなければ、工場閉鎖。 という通告をされた工場長アレックスが、物理学者ジョナのアドバイスを受けながらも仲間と共にこれまでの常識を打ち破っていく物語。 工場の業務改善と、妻との関係回復を通しながらアレックスの成長を描く。小…

某インターン面接

雪の降った日に某電機メーカーのインターン面接受けてきました。インターンだけど、初のガチ面接だから前日からかなり緊張しましたね。でも面接室に大きな声で挨拶して入って、二人の面接官見た瞬間になんか緊張とれたわ。とはいえ、面接はズタボロ。 「やる…

伊勢丹写真室に行ってみた。

毎度、就職活動日記です。リクルート写真、と言えば伊勢丹写真室ですよね。 そろそろESの提出も迫ってきているし、行ってきました。まあーこれはこれは、就職活動生の山ですわ。 やっぱり写真にみんな力入れるのね。 10分くらいは待ちました。お姉さんに…

絶対に、100%、当たる占い

web

究極の血液型心理検査(という名のバーナム効果) http://www.senrigan.net/bloodmind/index.html 当たりすぎて、少し寒気がしました。 その後反省。 これって、自己分析ってことで就活に役立つかも、なんて思ってしまった自分ばかばか。

ロジカル面接術 基本編 2009年―自己分析・ES・面接の完全制覇 面接官も読んでいる本 (2009) (単行本)

明後日にはスプリングインターンの面接があります。 面接対策は何もしてないので急遽購入。もっともっと早く買っておくべき本でした。 恐らく就職活動する上で一番最初に買うべき本。追記(これはいいすぎた。最初に買うべき本は先日紹介した「就活の法則」)…

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ! (トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦 (1))

卒業した先輩と一年ぶりに会った。その時プレゼントされたのがこの本。 なんかいかがわしい表紙だけど、これが大変いい本でした。 「ブランド人」 このコンセプトが本書のキモです。人が雇用されている時代はもう終わった(なんども言うが) これからは「あ…

EQリーダーシップ

EQリーダーシップ 成功する人の「こころの知能指数」の活かし方 [ ダニエル・ゴールマン ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > 経営 > 経営戦略・管理ショップ: 楽天ブックス価格: 2,160円社会に大きなインパクトを与えたい方に(一流企…

就活の法則 適職探しと会社選びの10ヵ条

就活の法則 適職探しと会社選びの10ヵ条 (講談社BIZ)作者: 波頭亮出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/12/13メディア: 単行本購入: 22人 クリック: 347回この商品を含むブログ (49件) を見る本当に読んでおいてよかったわ。自分も知らず知らずのうちに 日経…

労働法のキモが2時間でわかる本

労働法のキモが2時間でわかる本作者: 石井孝治出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2007/11/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 316回この商品を含むブログ (66件) を見る 大胆なタイトルだ。本当に2時間でわかる。 第1章 「ウチ…

ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する

ヤバい経済学 [増補改訂版]作者: スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナー,望月衛出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/04/27メディア: 単行本購入: 34人 クリック: 437回この商品を含むブログ (246件) を見る2006年のベストセラー。…

今年の目標

一年の計は元旦にあり。 具体的な数値目標や、やり方も考えて目標を考えるのはいいことだと思います。1.良い就職を決める 自分の希望の仕事につけるよう精一杯努力します。 ・グローバルに活躍する企業 ・人との出会いが多くある企業 ・自らの成長が望める企…

夏終わり

秋だ。 いよいよ就活するのが”普通”になってきてしまった。そうなるとちょっとやる気を削がれる 笑 しかし先輩方の話を聞く限り、今年の3年生はインターン参加率が異常に高いそうだ。 もはやインターンも普通になりつつある。4月からここまで振り返ってみ…

書けんES・・・!

某商社のインターンが、ES締め切り今日までだったので、 先ほどからがんばってるんだけど、 書けない! なぜか? ・どんな仕事をやっているのか、よくわからない ・なんとなく、応募しようとしている ・正直今のところあんまり商社に興味がないはい自分が…

サマーインターン近況

夏休みに入っていよいよ就活モードなので、更新再開します。 私のサマーインターン状況はこんな感じです。・ゴールドマンサックス→ES撃沈 ・リクルート→一次集団面接にて撃沈。 ・リンクアンドモチベーション→一次グループワーク撃沈 ・キリンビール→イン…

感情的かつ合理的なこと

スターバックスとエクセルシオールとタリーズだったら、 エクセルシオールが一番ナイスなイスだと思います。クッションがいい。(ソファは比較対象外) 一番照明が明るいのもエクセルで、一番うるさいのもエクセルな気がするけど、一番良く行きます。 ビバレ…

RSSリーダーの威力

web

Google readerを導入して以来、ブログを読む時間が圧倒的に長くなった。以前はmixi、yahoo、nikkeiBP、ニコニコ、youtube、2chとかがネット時間の8割を占めてたが、今はそれらが3割で、ブログが5割くらいかな。 だんだん分かってきたことだが、ネットにも…

新聞社 破綻したビジネスモデル

新聞社―破綻したビジネスモデル (新潮新書)作者: 河内孝出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/03/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 93回この商品を含むブログ (105件) を見る著者は毎日新聞一筋で2006年に常務取締役を退任したばかり。 様々な新聞批判本…

サマーインターン

日曜日は池袋行われたdigit主催のインターンシップイベントに行ってきた。初めての就職活動的活動であった。雨にも関わらず多くの学生で賑わい、思わず周りのエネルギーに圧倒された。自分も負けないようがんばろう。適時、外部から刺激を受けモチベーション…